【GW釣果予想】泉大津〜泉南エリア|5/3(土)〜5/6(火)

こんにちは!深海ふこやで🎣
いよいよGW本番!泉大津~泉南エリアの釣果予想、ばっちりサポートしていくで〜!

🎯 今の釣果傾向(〜5/2までの情報から)
最近の泉大津~泉南では、こんな魚がよう釣れとるで!

🐟 アジ(サビキ中心、サイズは豆〜中アジ)
🐟 チヌ(エビ撒き・落とし込み・紀州釣り系)
🐟 シーバス・スズキ(エビ撒き・ルアー)
🐟 キビレ(汽水域・ちょい投げ系)
🐟 カサゴ・アナゴ(夜釣り・ぶっこみ)

夕方や夜にアナゴやガシラも出てる感じやから、昼〜夕マズメ、夜釣りもチャンスあるで!

🌤 天気と潮の流れ(5/3〜5/6)
日付 潮 備考
5/3(土) 小潮 晴れで微風。朝は潮動かんけど、昼から期待!
5/4(日) 小潮 朝マズメに満潮重なるチャンス日。風も穏やか
5/5(月) 長潮 曇り〜晴れ。風が西寄りで強まる時間に注意
5/6(火) 若潮 曇天気味。波が少し立ちそう。内向きポイント有利
※WEBの天気情報より作成(5/2時点)

✅ ふこの注目プラン
🌅 朝はサビキ&ウキ釣り!
各日とも、朝まずめは風が穏やかで釣りやすい!

サビキでアジ/ウキでサヨリ・セイゴ狙いが◎

特に5/4は「満潮タイミング」と重なるから、朝イチが激アツ!
ただし、雨が降るかも!

🌞 昼〜夕はチヌ&投げ釣り
小潮〜長潮で潮は緩やか。でも地合いはある!

エビ撒きや、紀州釣りや落とし込みは堺〜泉佐野の岸壁が安定やで〜
波止場の風向きに注意して、南西風なら風裏(北向き)が吉!

🌙 夜はアナゴ・ガシラが狙い目!
5/5〜6は気温も下がりにくく、ぶっこみ釣りやヘチ釣りが面白い時間帯

アナゴはエサ持ちのいいイカ短・サンマ切り身がおすすめや!

🎒 ファミリー向けアドバイス
朝はサビキ釣りからスタートが安全!昼前に撤収が理想

トイレのある釣り公園(泉大津、なぎさ公園、樽井)なら安心やで

混雑する可能性あるから、早朝〜昼前に行くのがベスト

🔮 ふこのひとこと
「潮はゆるいけど、天気は味方やで!」
人の多いGWでも、時間帯とポイント選びでちゃんと釣れる!
現地の風チェックと“魚の気持ち”を読んで、楽しい釣りにしよな〜🎣✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました